人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ご飯を食べてにっこり、そしてまた和える

nicogohan.exblog.jp

10月の薬膳&メニュー

10月〜神無月(かんなつき)〜
季節の花 菊 ハナコトバ‥高潔・清浄

秋は五臓でいうと「肺」に深く関連があるといわれています。肺の機能が亢進しやすく、薬膳でも「燥邪」(そうじゃ)といって、乾燥によるトラブルが多くなります。具体的には、空咳や肌の乾燥、口やノド、鼻の渇きなどを引き起こしやすくなり、便秘になるケースも。今年は猛暑の影響で外側からの乾燥も激しい考えられます。外からも、中からも潤す事がポイントになります!

なお、白い食材には肺やカラダを潤す作用のあるものが多くあります。
■杏仁(あんずの種)
肺に作用し、咳や痰を取りのぞく働きがある。脂質をふくみ、腸をうるおすので通便効果も。デザートではよく甘味のある甜杏仁を使い、薬用は苦味のある苦杏仁を用いる。苦杏仁はシアンを含むので多量摂取はNG。

■ 梨
甘酸味で寒涼性。カラダの余計な熱を冷まし、ノドの痛みや咳止めに。くちの渇きを癒し、水分を補給できる。ただし、冷えている人や胃腸の弱い人は控えめに。

■ 松の実
肺をうるおし、咳を鎮める働きがある。血液をおぎない、皮膚や髪にツヤを与える。中国では昔から滋養強壮によい食べ物とされ、1日3回食べると仙人になれるとも!

■ 白きくらげ
カラダに必要な水分をおぎない、だ液の分泌を促がす作用がある。咳を鎮めて肺の機能を高める。中国では昔から不老長寿のクスリとして有名。



メニュー
●ナスと胡瓜の中華風マリネ 100g¥280
●生薬入り薬膳ハンバーグ 1つ¥350
●かぼちゃと黒豆のしそドレッシング和え 80g¥280
●ブロッコリーとオクラのナンプラードッレシッング和えはと麦入り 100g¥300
●キャベツとじゃこのレモン醤油炒め 松の実入り 80g¥280
●サンマの塩焼き大葉ソースがけ 1人前¥350
●おかひじき・オクラ・塩鶏そぼろのゴマ酢しょう油和え 80g¥280
●かぶと塩鶏そぼろの柚子こしょうドレッシング和え 80g¥280
●レンコンとじゃこの大葉入りきんぴら 60g¥280
●水菜と塩鶏そぼろのこりこり梅和え 80g¥280
●根野菜の豆乳クリーム煮 100g ¥280
新メニュー随時アップします。

☆その日のメニューはこの中から何品かになります。
by nico-gohan | 2010-10-04 13:22 | 今月の薬膳&メニュー